2021年2月

ボート部奨学奨励賞受賞

2月26日(金)、本校ボート部3年の宮口大誠、2年生の鷲田速人、1年生の宮口優希が公益財団法人河本文教福祉振興会の奨学奨励賞を受賞しました。

 

伝達表彰式

3年生は午後から登校し、3月1日に行われる卒業式の予行練習および皆勤賞・各種伝達表彰式を実施しました。3年間の学習や部活動の成果が評価され、多くの生徒のみなさんが表彰されました。

高等学校産業人材育成プログラム事業 事業報告会および懇談会

 インターンシップにご協力をいただいた企業様の多数ご出席のもと、事業報告会と懇談会を開催いたしました。今年度の取組み報告と進路状況を説明し、生徒による課題研究、インターンシップの取組について報告しました。
 また、懇談会におきましては、企業様からご助言やご指導をいただくことができました。次年度も、大学、企業、地域のみなさまからご支援を賜りますようお願い申し上げます。

探究的な学習発表会にて電気科・化学工業科が発表

 滋賀県教育委員会主催のオンラインによる探究的な学習発表会が行われ、県内の高校から6校7テーマの参加があり、1年間の取組の成果を発表しました。
 本校からは、電気科「負けないじゃんけんシステム(Raspberry Piによる機械学習)」と化学工業科「地域とかかわりながら行う身近な河川の観測と調査(グローブ活動)」を発表しました。各科の特徴が生かされた内容でした。
 また、他校の多様な取組を聞くことができ、生徒たちは大いに刺激を受けました。

東レ教育支援プログラム出張授業

 化学工業科1年の工業技術基礎において、東レ株式会社様による出張授業がオンラインで行われました。地元の企業である東レ株式会社様が製造されている製品が、地球環境問題の解決に重要な役割を果たしていることを学びました。実験もオンラインによる指示で行われ、その技術を体験しました。また、SDGsの話もあり、環境問題解決に向け意識が高まりました。

3年生課題研究発表会

3年生の課題研究の発表会を実施しました。3年間で学習した知識と、実習を通して身に付けた技術を生かし、どの班もすばらしい「ものづくり」を実践してくれました。この経験を活かし次のステージでも活躍をしてほしいと思います。

一年生スキー教室

1年生のスキー教室を箱館山スキー場で実施しました。

初めてスキーをする生徒も多かったのですが、一日の練習で上達しスキーを楽しむことできました。

この実習がウインタースポーツを今後も楽しむきっかけになってほしいと思います。