2025年

硬式野球部 ベスト8(秋季近畿地区高校野球滋賀県大会)

湖東スタジアム(東近江市)で瀬田工業の試合がありました。

9月13日(土)は長浜北星高等学校との試合

長浜北星 1ー10 瀬田工業 (7回コールド)

9月14日(日)は堅田高等学校との試合

堅田 4ー10 瀬田工業

試合後にはエール交換。対戦校の思いを受け継ぎ次の試合に臨みます。

瀬田工業高校はベスト8に入りました。

次回は、21日(日)10:00から湖東スタジアム(東近江市)で試合です。

選手の皆さん、次も頑張ってください。

陸上競技 滋賀県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

令和7年8月17日(日)・ 18日(月)・ 19日(火)平和堂HATOスタジアムにて

第58回滋賀県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
兼第58回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会滋賀県予選会が開催されました。

<大会結果>

 男子3000mSC 長谷川さん 第7位(入賞)

 女子やり投げ 岩佐さん 第2位(近畿大会出場)

 男子やり投げ 野村さん 第6位(入賞)

<写真:女子やり投げ 表彰式>

陸上競技 県民スポーツ大会

令和7年7月19日(土)・20日(日) 大津市皇子山陸上競技場にて

県民スポーツ大会 陸上競技高等学校の部が開催されました。

<大会結果>

 男子400mH競技 酒井さん 第2位(入賞)

<写真:表彰式>

自転車競技 ジュニアオリンピックカップ

7月19日~7月21日 宮城県・宮城県自転車競技場にてジュニアオリンピックが開催されました。

 

大会結果

 ☆ U17-1Kmタイムトライアル 福井さん 「1’10”322」 第2位

 ☆ U17-ポイントレース 福井さん 3PT 第7位入賞

<写真>表彰台

 

自転車競技 令和7年度インターハイ結果

7月31日~8月2日 鳥取県倉吉自転車競技場でトラック競技

8月3日 倉吉市栄町特設ロードコースにてロード競技が開催されました。

インターハイの結果

〇トラック競技の部

 ☆ チームパシュート 横江さん 古川さん、和田さん、川分さん、福井さん、「4’34”337」8位入賞

 ☆ ポイントレース 福井さん 出場

 ☆ スクラッチ 川分さん 出場

 ☆ ケイリン決勝 古川さん 出場

〇ロードの部 

 福井さん、川分さん、村島さん 出場

 

<大会写真>チームパシュート

 

鳥取の気温が暑い中、大会お疲れさまでした。

トラック競技、チームパシュートでの入賞おめでとうございます。

次の大会の、国民スポーツ大会 少年の部も活躍してください。

令和6年度(2024)学校アンケート

令和7年度(2025)学校評価

らぽーるR7年度7月号

軟式野球部 夏の大会結果

7月23日24日

今津スタジアム(高島市)で開催された第70回全国高等学校軟式野球選手権滋賀大会に出場しました。

1回戦で幸福の科学学園関西と対戦し、現行チームで初勝利をおさめることができました。

翌日の決勝戦では比叡山と対戦しました。

残念な結果となりましたが、久々の決勝戦ということもあり貴重な体験をすることができました。

応援、ありがとうございました。

ものづくりコンテスト化学分析部門滋賀県大会

令和7年7月24日(金)瀬田工業高校 実習棟2階 第一化学反応室にて、

ものづくりコンテスト化学分析部門滋賀県大会が開催され、県内から5人の生徒が出場しました。

八幡工業高校3年野田めぐみさんが最優秀賞(1位)

本校の3年化学工業科田中悠翔さんが優秀賞(2位)となりました。

田中悠翔さんは8月7日に実施される近畿大会(大阪電気通信大学)に出場します。

<大会の様子>