ニュース

祝ソフトテニス部・秋季総体個人戦優勝

この度、秋季総体にて本校ソフトテニス部の1年生の中村君と2年の燈中君ペアが個人戦優勝というすばらしい結果を残してくれました。彼らは1月に長浜バイオ大学ドームにて行われる近畿インドア大会に出場します。さらに、1年生の岡本・平井ペアも近畿大会に出場します。応援よろしくお願いします。

 

朝読書

10月20日~10月27日までは朝読書週間として、朝のSHRにて10分間の読書時間を設けています。生徒たちは図書館で借りた本や、各々が用意した本を読んでいます。この機会に読書を習慣化してもらいたいです。

スマート専門高校の工事始まる!

機械科では、デジタル化対応産業教育設備更新のため本格的な工事が開始されました。

長年使用した(昭和時代)機械が搬出され、先端機械が導入されます。

 

ICTを活用した授業

本日、3EAの国語の授業でICTを活用した授業が行われました。今回の授業では支援員さんに入ってもらい、生徒からでる質問に答えてもらいながらスムーズに授業が展開されました。一人一台のタブレットの使用ということでしたが、生徒たちはあまり戸惑っている様子もなく授業に取り組んでいました。

1年生類型選択説明会

本日は、来年に向けて類型選択の説明会をM科が体育館で、C科がHR教室で行いました。1年生のみなさんは、自分の進路を見据えて類型選択をしてください。

らぽーる令和3年度9月号

らぽーる令和3年度9月号を掲載しました。

らぽーる令和3年度9月号

2学期始業式

本日、始業式を行いました。密を避けるために体育館では行わず、各教室にて放送で始業式をおこないました。

3年生はいよいよ就職試験や大学・専門学校の受験がはじまります。しっかりと準備を整えて本番に挑んでください。2年生と1年生はそれぞれ目標を持ち、感染予防をして新学期に挑んでください。

 

緊急事態宣言下における学校の対応について

緊急事態宣言下における学校の対応について

保護者様宛文章

祝ソフトテニス・夏季県民体育大会個人戦優勝

夏季県民体育大会においてソフトテニス部の黒川・燈中ペアが優勝という素晴らしい成績を残してくれました。

今後の活躍を期待します。

 

株式会社 山崎様より多数の工具を寄贈して頂きました。

株式会社 山崎様より多くのバイト・やすりを寄贈して頂きました。ありがとうございました。寄贈して頂いた工具を活用し、生徒たちには技術の向上を目指してもらいたいです。